昼寝 on 2010-10-30
一昨日の夜はお昼のコア・ボーディングでくたくたになったのと雨で寒かったのとですごく疲れてしまって、なんと8時過ぎに寝てしまいました。お昼にジムでお風呂に入っていますから、顔を洗って造顔マッサージだけして寝ればよかったので助かりました。
起きたのは5時過ぎ。いつもは6時間睡眠ですから、8時間以上は寝ました。でも急な寒さで体もビックリしていたのか、疲れはなかなか抜けません。お昼3時ごろから40分ほど昼寝もしてしまいました。
昼寝。最近5回ほどやっています。この前寝たのは断食の日。やはり起きているとお腹が空いて何か食べたい誘惑が起きそうだったから。ただ目覚ましをちゃんとかけて1時間以内には起きるようにしています。寝ると結構すっきりしますね。起きた後はチェロの練習を少しして、ジョーバにも乗りました。
さて、今日も台風の影響で雨みたい。それも直撃かもという天気予報。そんな中今日も出かけます(一応その予定です)。帽子教室なのです。頑張ります!でも大丈夫かな?
そういえば妹が面白い暖ためグッズを使っていました。首周りにかけて首元を暖めるものなのですが、中に入っているのはさくらんぼの種。これを電子レンジで暖めると30分ぐらいじんわり暖かいんだって。ヨーロッパの人がさくらんぼの種を暖めて患部を治療していたという昔ながらの知恵を応用したそうです。知らなかった。いろいろな技があるのですね。
昨日の朝ごはん:安納いもを蒸しました。まずまずでしたが、最初にこの種類のお芋を食べた衝撃の美味しさには全然かないません。

昨日の夕ご飯:最近得意の炊き込みご飯。実の入りすぎた黒豆の枝豆とさつまあげと根こんぶを入れて炊いて、後からえのきたけの酢浸しを混ぜました。

★今日の帽子:
これも青い風呂敷から作りました。

草か何かが書いてありました。昨日紹介したコサージュを付けて見ました。

共布でのコサージュ・ピアスを作ったので、これに付け替えてもOKです。

スポンサーサイト
- 2010/10/30(土) 06:10:43|
- 日々の出来事|
- トラックバック(-)|
- コメント:0