航海日記39 コスタリカのプンタレナス on 2009-05-18
5月17日日曜日。にっぽん丸はコスタリカのプンタレナスに着きました。前日の夜10時前にはプンタレナス沖に着いて錨を下ろしていたので早朝の接岸です。港に桟橋が長く伸びていて、すぐそばが街。歩いていけます。入港シーンはなかなか綺麗でした。
プンタレナスではオプショナルツアーの予定を入れていなくて、一人でぶらぶらする予定だったのですが、入口に観光バンの客引きが沢山いて結構リーズナブル。6人集めると3時間ぐらいで25ドルなのです。オプショナルツアーで150ドルくらいの内容です。ちょうど6人集まったので皆で山のほうに白い顔をした小さな野生のサルや森林を見に行きました。カシューナッツが木に生っているのをはじめて見ました。コスタリカはチーク材などいろいろな木があり、沢山輸出もしているそうです。
午後は桟橋近くを散策。でも半端ではない暑さでした。日差しが強烈。でも露天でいくつか買い物を楽しみました。
新型インフルエンザの予防の為プンタレナスでは全員マスク着用です。でも現地の人はゼロ。あの集団は何者?って思われたかもしれません。
スポンサーサイト
- 2009/05/18(月) 22:53:45|
- クルーズ|
- トラックバック(-)|
- コメント:0